• おしらせ

あなたは猫背?!猫背チェックと対処法

今回の記事テーマは【猫背】です。リモートワークやスマホの普及によって猫背の方たちが急増しています。

猫背になると、首肩こり・頭痛・めまい・集中力の低下の症状が出たり、見た目が老けて見えたり、 活力がなく疲れてそうな印象を与えてしまったりします。

この記事では、あなたの猫背のレベルチェックと簡単にできる対処法をお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

理想的な姿勢とは?

理想的な姿勢とは、外くるぶしのやや前方(約2センチ)~耳までをつないだ線が、地面に対して垂直であることです。

あなたは猫背?簡単チェック法

壁に背中を付け、踵・お尻・肩甲骨・後頭部が同時に接するかチェックしてみましょう!

この時、力まず自然に4点が壁に付いていれば、現状での猫背レベルは低いと言えます。

 

〈こんな方は要注意!〉

・後頭部がつけられない

・後頭部を壁に付けると顎が上がってしまう

・後頭部と肩甲骨を付けると、腰が反っておなかが出てしまう(壁と腰の隙間が3㎝以上)

・4点がつくが、維持するのがやっと

猫背改善対処法

猫背を改善するためには、生活の中での意識を見直すことが非常に重要です。
その上での意識がしやすくなる対処法を以下でお伝えします。

壁を使って理想的な姿勢を覚える

前述にもあるように、まずは壁を使って理想的な立ち方を覚えることです。現状では、間違った姿勢を体と脳が覚えてしまっているので、

壁を使って、4点が接触した良い姿勢を繰り返し覚え、常に理想的な立ち方を意識しましょう。

 

背骨を伸ばす体操を行う

どんなに意識を高めても、背骨の柔軟性がないと猫背は改善しません。以下の背骨を伸ばすための体操をご紹介します。

 

ストレッチポールの利用…下記の写真にあるように乗っているだけでも効果的です。バランスも要求されるので体を支える力もトレーニング出来て一石二鳥です。

 

壁に手をついて、胸を落とす…両手を壁につき、腕の間に体を入れ、胸を地面に向かって落としていきます。この時、背中を丸くしてしまうと効果がなくなりますのでご注意ください。

 

まとめ

デスクワークやスマホによって気が付いたら猫背になってしまうということも少なくないでしょう。

意識的に姿勢を正すことに加え、効果的なエクササイズを習慣化することで猫背を予防することができます。

今回の内容を日常生活の中に取り入れて、猫背改善につなげてください!

Emaps株式会社

尾野雄児

柔道整復師。学生時代より広島県陸上連盟認定のトレーナーとして活躍。広島、山口での臨床現場において9年間、老若男女問わず、幅広いクライアントに真摯に向き合い課題解決のためのサポートを行なってきた。現在は、山口県下松市にて整骨院で患者様の不調、不満、不安に対してサポートを行っている。『地域の方々の動ける身体づくりを応援し、身体も心も健康な社会の実現』をミッションに掲げ、毎月2回の体操教室を通して、健康を発信し地域活性化を目指し活動中。二児の父。広島県出身。趣味はアウトドア、ランニング